<

2011年03月30日

3/29(火)JOHN COUGAR MELLENCAMP

昨日たまたま2回かけたので、今日は
JOHN COUGAR MELLENCAMPのことをおさらいしましょう。

JOHN COUGAR MELLENCAMP.gif

以前ちょっと触れたことがありましたね。
http://rockkitchen1984.sblo.jp/article/42116797.html

この人はカテゴライズが難しいですが、
オレとしては、田舎臭さを感じるので火曜日アーチストです。
現役だし、コンスタントにアルバムも出ているので、
作品数はけっこうな数になってきたね。
個人的な評価では、やはり80年代の一連のアルバムが秀逸だと思っています。

ブレイク以前の数枚は割愛するとして、
聴くべきモノとなると、やはりこのアルバム以降でしょう。

【JOHN COUGAR / AMERICAN FOOL】

John Cougar American Fool.jpg

1982年、確か「突然全米1位」で驚いたアルバム。
秀曲がぎっしりなので、全部はしんどいけど、
何曲か貼りたいな。

まず絶対外せない「Hurts So Good」
このPV初めて見た。
どう見ても田舎のあんちゃんにしか見えない。



「Jack & Diane」は有名なので割愛。

かなり好きなオススメの曲。「Thundering Hearts」



以上はストレートな元気曲。
別の味わいで、ややしっとりした秀曲も多い。
「Hand to Hold on To」や「Danger List」なんかね。
きりがないので割愛、割愛。

これはちょっと重要曲。「China Girl」



彼は、人の曲はあまり演らないが、これはカヴァーですな。
JOE NEWという人と、JEFF SIBARという人の曲。
オリジナルが誰になるのか不勉強ですが、
JEFF SIBARがプロデュースしているこのアルバムではないかと推察します。

VAN STEPHENSON CHINA GIRL.jpg

このアルバムが出た時は、「一人EAGLES」と称された
VAN STEPHENSONですね。
たまたま今回の壁面ディスプレイに引っ張り出したところでした。

「China Girl」はこんなアルバムにも入っています。

LEVON HELM AMERICAN SON.jpg

さてと、次へ行きますね。

前の書込みに出てきた
【JOHN COUGAR MELLENCAMP / UH-HUH】

JOHN COUGAR MELLENCAMP UH-HUH.jpg

このアルバムも強力です。
「一人STONES」的なR&R色が強いですね。

冒頭の「Crumblin' Down」最高。



最高だけど、この人絶対PV向きではないな。
前にも書きましたが、JOHN COUGARのサウンドの魅力は、
ギターのLARRY CRANEのコードリフによるところが大きいですね。
このアルバムには、前にJO JO GUNNEの記事で登場した
JAY FERGUSONが参加しているようです。

ファイヴァリット・ソングの
「Serious Business」は動画がありませんでした。

「Play Guitar」でも貼っておくか。



今日はもう1枚くらいかな?

【JOHN COUGAR MELLENCAMP / SCARECROW】

JOHN COUGAR MELLENCAMP SCARECROW.jpg

ちなみに、このアルバムのサイン入りLPがお店にあります。
このアルバムを好きな人も多いですね。
「Small Town」なんかがヒットしました。

1曲だけ。この曲が好きですね。「Lonely Ol' Night」



アルバムでいうとかなり飛んでしまって、1993年作になるんですが
大好きな曲があるので単発で。

【JOHN MELLENCAMP / HUMAN WHEELS】

JOHN MELLENCAMP HUMAN WHEELS.jpg

タイトル曲です。



ほんとに最後にしますが、もうひとつ単発で。
1994年の次作

【JOHN MELLENCAMP / DANCE NAKED】

JOHN MELLENCAMP DANCE NAKED.jpg

に入っている「Wild Night」でさようなら。
Me'Shell Ndegeocelloと演やってるやつね!
「Wild Night」マニアとしては、これは外せないんだわ。





posted by ロックキッチン1984 at 14:48 | Comment(3) | 火曜・・・サザンロック・スワンプ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<