<

2012年08月19日

アンプの交代!

先日つぶやいた通り、
競り負けたアンプが落札者繰り上げで、
1984にやって来ました。

昨夜到着。

907F-Extra.JPG

よく来られているお客様はご存知の通り、
1984のアンプはサンスイ。
パワーのある、往年の名機(人気シリーズでもある)
AU-D907シリーズを使っています。
ただ、古いオーディオ機器なので、
程度の良いものを探すのにちょっと苦労するのと、
いつ故障するかも知れないリスクが伴います。

今までお店で鳴らしていたのは、
最初のモデル
AU-D907(78年)
これを2台で何とか切り抜けてきました。

907シリーズはこの後、
AU-D907Limited(79年)
AU-D907F(80年)
AU-D907F Extra(81年)
AU-D907G Extra(83年)
AU-D907X(84年)
AU-D907X Decade(85年)
と続きますが、

今まで使っていた907が
最近、時々機嫌が悪いこともあって、
今回AU-D907F Extraをゲット。
ようやく80年代に入りました。
黒のイメージが強いサンスイ、シルバーは少ないです。
個体の程度も上々。

907F-Extra2.JPG

さっそく昨夜、入替え設置。

907F-Extra3.JPG

初代のAU-D907と比べ、このあたりのモデルは
やや洗練されたきれいな音ということになっていますが、
1984ではいい音でロックしてます!!

今までの907は、今日自宅に運んで、
控え選手となりました。

しばらくはこのアンプでいけそうな??

次回ご来店の時に、
音を聴いてやって下さい!!
posted by ロックキッチン1984 at 13:56 | Comment(0) | 日記・雑談
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

<