
今回もカレーの種類が多く、全部は食べられなかったけど、
色々な種類をちょっとづつ味見できてお腹は満足。
それから、日比谷へ向かう。
今回もビールやら何やらで荷物が多い。
ちょうど4時頃に駅に到着。
地上への階段を上がる頃には音が聞こえてきた。
「The King Will Come」だ!
やはり予定通りトップはWISHBONE ASHだったんだな。
次の曲が始まる。「WARRIOR」だ。【ARGUS】からグイグイ盛り上げ。
仲間が集まりだして、入り口前あたりで酒席をセッティング。
今回は入場を断念し、外で楽しむことにしたわけです。
野音入り口を望む。

「Phoenix」など古い曲も数曲混じりながらライヴは進み、
「Blowin'Free」が始まったのでそろそろ終わりかなと思ったら、
ほんとに終りだった。アンコールなし。3バンドのフェスだからね。
1時間強のあっさりしたステージだった。
プログレ系ということもあり、
バンド交代の間のセッティング時間がけっこう長い。
やがてPFMの音が聞こえ出す。
あまり詳しくないので興奮はなかったが、
いい感じの音でした。
PFMが終わる頃にはあたりも暗くなってきた。

ワイワイ飲んでいるうちにKANSASが始まった。
曲名を全部覚えていないのだが、全曲知っている曲で
楽しかったなあ。
「Point Of Know Return」
「Dust In The Wind」
あたりがやはりハイライト曲か。
ラストは当然
「Carry On Wayward Son」で終了。
たまたま知り合いの方が中にいたので、
会場限定のT-シャツを買ってもらった。
ロジャー・ディーン書き下ろしのポスターと同じイラスト。

綺麗で良いのだが、面積の広いプリントなので暑い時はきっとつらいな。
背中にもプリントが。

お店はお休みだったので、
地元に帰って軽く飲んで帰りました、とさ。
今日の1984では、
昨日のバンドをちょっとおさらいすることにしよう。