


店で着るT−シャツの種類が限られているので飽きてきた。
お昼、高円寺のROCK-T屋さんを覗く。
大阪の門真出身の店主で面白かった。こちらのお店の宣伝もする。
欲しいのが一杯あったが、手持ちがあまりなかったので、4枚だけ買った。
古着で素晴らしい図柄のLYNYRD SKYNYRD
めったに見ない(誰も買わないから)TED NUGENT
色が綺麗だったPINK FLOYD
オーゾドックスだがカッコ良かったのでDEEP PURPLE
かなりオマケしてくれた。
昨日はお金が足りなかったので、
今日ちょっと高いE,L&Pをゲットしに行く。
10/5のE&L公演に着て行きたいし。
店の「タルカス」の件で、
KEITHに会う事になるかも知れないので礼儀として・・・
昨日のスタンダードは気分的に少し泥臭いのも多くかけた。
最初お客様はまだいなかったが、ABB/Southboundなど聞く。
FACES、「馬の耳」は聞くほどにねちっこい。ギターのトーンが最高だな。
近々「LONG PLAYER」も差し入れ予定なのでアナログでかけよう。
Make Me Smileを聞きたくて仕込んでいたが、
常連お客様のリクエストが1枚目のbeginningsときた。
く〜いいとこ突くね!
2回目ご来店のROCK好き女性からは「山羊の頭」のご希望が。
買ったらすぐ着用するうれしがりの大阪人として
さっそくPINK FLOYDを着ていたので「Meddle」をかける。
「LET IT BREED」「COSMOS FACTORY」「ELECTRIC WARRIOR」
「LITTLE QUEEN(そういえば新譜が出るな)」「BRETHLESS(ECHOES最高!)」
などなど、バラバラだが楽しめた。
ハイライトは「WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS」だったな・・・
あの古臭感+レイドバック感はたまらんな。
Jimmy Pageの印象が強いが、改めてメンバー再確認すると何とも豪華だ。
Winwoodもいる。Henry McCulloughもいる。
それで思い出して、常連お客様に
「「GREASE BAND」聞いたことありますか?」と聞くと、「ある」
少し感心した。かなり詳しい人だ。Swampの大名盤!
そろそろT−シャツ屋へ行こう。
こっちのショップカードを預けよう。
posted by ロックキッチン1984 at 00:00
|
Comment(0)
|
月曜・・・ロック・スタンダード