<

2010年09月14日

9/13(月) ROCK STANDARD

LS.jpg

お客様が繋がったので、ずるずると営業し夜明けを迎えた。
起きるのが遅かったので、今日は簡単に。

お客様に合ったものを選びつつ、
色々かけた。融通が聞く日なので。

聞くと元気になるパワーソングが各人に存在するらしい。
昨日来てくれた軽音の後輩は
「Freebird」だそうだ。
なるほど、満足度が高そうな表情でした。
ありがとうございます!
posted by ロックキッチン1984 at 00:00 | Comment(0) | 月曜・・・ロック・スタンダード

2010年09月07日

9/6(月) ROCK STANDARD

blow%20by%20blow.jpgelton_john_-_honky_chateau3.jpgAladdinSane.png

ALDIOUSは結局都合が付かず、来店できなかった。
知り合い女性2名組がご飯を食べにきてくれた。
後は2回目以上の常連?が多く、閉店まで途切れず。
初来店も5名。

初盤、初めてBEATLESをかけた。「Revolver」
他にあまりかけない、なつかしめを少し固めて聞く。
BLONDIE、PRETENDERS、THREE DOG NIGHT(これは良くかける)T・REX・・・

唐突に「Blow by Blow」、よほど聞き込んだことを再確認。
ELTON JOHNの古めを聞く。いいな。
DAVID BOWIE、「1984」を聞こうか迷ったが、Aladdinにする。
その頃、めちゃくちゃロックが好きそうな賑やかな新規客が入る。
(店にいた常連の顔見知りではあった)
「タルカス」をはじめ、あれこれに大声で驚いてくれた。
「かんさす聞きた〜い」とのことで「Carry On・・・」をかけると
歌っていた。ノリが良いお客様は好きだ。

後半、ハードロック寄り名盤に接近して終了。

閉店後、前にお客様に教えてもらったロックの飲み屋を覗く。
開いていたのでちょっと一杯。鳴響古屋さんという。
マスター自らの演奏DVDが流れていた。
その後、「PHYSICAL GRAFFITI」がかかる。
「Rover」まで聞いて失礼したが、
挨拶に自己紹介すると、向こうも1984のことを知っていた。
その時来ていた別のお客さんも1984のことを知っていた。
ロック好きのお客様が飲み歩いて色々しゃべっているようだ。
posted by ロックキッチン1984 at 00:00 | Comment(0) | 月曜・・・ロック・スタンダード

2010年08月31日

8/30(月) ROCK STANDARD

しかご.jpg馬の耳.jpgじょーこっか.jpg

店で着るT−シャツの種類が限られているので飽きてきた。
お昼、高円寺のROCK-T屋さんを覗く。
大阪の門真出身の店主で面白かった。こちらのお店の宣伝もする。
欲しいのが一杯あったが、手持ちがあまりなかったので、4枚だけ買った。
古着で素晴らしい図柄のLYNYRD SKYNYRD
めったに見ない(誰も買わないから)TED NUGENT
色が綺麗だったPINK FLOYD
オーゾドックスだがカッコ良かったのでDEEP PURPLE
かなりオマケしてくれた。

昨日はお金が足りなかったので、
今日ちょっと高いE,L&Pをゲットしに行く。
10/5のE&L公演に着て行きたいし。
店の「タルカス」の件で、
KEITHに会う事になるかも知れないので礼儀として・・・

昨日のスタンダードは気分的に少し泥臭いのも多くかけた。
最初お客様はまだいなかったが、ABB/Southboundなど聞く。
FACES、「馬の耳」は聞くほどにねちっこい。ギターのトーンが最高だな。
近々「LONG PLAYER」も差し入れ予定なのでアナログでかけよう。

Make Me Smileを聞きたくて仕込んでいたが、
常連お客様のリクエストが1枚目のbeginningsときた。
く〜いいとこ突くね!
2回目ご来店のROCK好き女性からは「山羊の頭」のご希望が。

買ったらすぐ着用するうれしがりの大阪人として
さっそくPINK FLOYDを着ていたので「Meddle」をかける。

「LET IT BREED」「COSMOS FACTORY」「ELECTRIC WARRIOR」
「LITTLE QUEEN(そういえば新譜が出るな)」「BRETHLESS(ECHOES最高!)」
などなど、バラバラだが楽しめた。
ハイライトは「WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS」だったな・・・
あの古臭感+レイドバック感はたまらんな。
Jimmy Pageの印象が強いが、改めてメンバー再確認すると何とも豪華だ。
Winwoodもいる。Henry McCulloughもいる。
それで思い出して、常連お客様に
「「GREASE BAND」聞いたことありますか?」と聞くと、「ある」
少し感心した。かなり詳しい人だ。Swampの大名盤!

そろそろT−シャツ屋へ行こう。
こっちのショップカードを預けよう。
posted by ロックキッチン1984 at 00:00 | Comment(0) | 月曜・・・ロック・スタンダード
<