


え〜と、みんなが口にしてると思いますが、
「寒〜い」。
急に寒くなると困る。冬物の服がすぐに出せないのだ。
屋根裏収納に潜入するのはそれなりの勢いが必要。
今日はさらに寒いと聞き、ダウンジャケットかなと思ったが、
案の定すぐに出せるところには見当たらない。屋根裏か...
お店も、昨日初めて暖房を入れました。
土臭い日。
一番のトピックはROCKY HILL。
昔、音を聞いて即買いした1枚だが、
あまり有名な人ではない。
タイプで言うとJOHNNY WINTERや、STEVIE RAY VOUGHANに近い
テキサス野郎だ。
無骨なBLUES ROCKという風情だが、メロディーの良い楽曲も光る。
ジャケットデータはまず見つからないだろうと思って写真を撮ってきた。
あまり知られていない人なので普段はそんなにかけません。
興味のある方は火曜日にリクエストしてね。
DICKY BETTS/ATLANTA'S BURNING DOWN
GREAT SOUTHERN名義での2ndだ。
カントリー色の強いHIGHWAY CALLなんかと比べると、
サザン・ブギ・ブルーズ色の強いアルバムだが、
かなりいかれてしまうレイドバック・バラードもあり。
好きなアルバムだ。
AMAZING RHYTHM ACES/同名タイトルの5枚目
AL GREENの「Love And Happiness」をやっていることを再発見。
めちゃくちゃ聞き覚えがあって、
ロック系でもっと有名な奴がカヴァーしていたはずだが、
サンボーンか何かを勘違いしてるかも。
AMAZINGは良くも悪くも田舎臭〜い音で、好きだ。
カントリー寄りなサザン・ロック、結構好きなんですよ。
遅めの時間。
2回めご来店の、ラジオの仕事をされている楽しいお客様コンビ。
JOE WALSH、ZZ TOP、RY COODERなど、
リクエストされた曲がほとんどあって、こちらも気持ち良かったです。
「あらためて」になるが、JOE WALSHカッコ良い。
粘りつくようなノリとギターが魅力なんだろうな。
「Welcome to the Club」でノックアウトのSO WHATが好きだ。
もちろんJAMES GANGも好きだが。
歌謡曲の準備...
昨日は「な行」ではなく、「な」まで見た。
今から続きなんだが、あと半分くらいだろうか。
同じのが2枚あったり3枚あったりするのを間引くのがけっこう大変。
思わず眺めてしまって手が止まったりとか...
明日くらい?にシステムを入れ替える予定。