<

2012年03月04日

3/10(土) CHRIS SILVA ライヴイベントのお知らせ

先日、突然ある男がやって来た。

「下で見たんだけど...ここライヴもやってるの?
出るにはどうすればいいのかな?」

パッと見、日本人みたいなんだけど、
日本語がたどたどしい。
実はCHRIS SILVAというアメリカ人で、
あちこちでライヴ活動をしているミュージシャンらしい。
この日はたまたま「OIL CITY」でアコ−スティック・ライヴの出番があり、
その前に1984の前を通って見つけたらしい。

「今日のライヴは早めに終わるから、後でもう一回来るよ。
何曲か聴いてみてよ。」
ということで、ほんとに後から来てくれた。

たまたま気心の知れたお客様ばかりだったので、
タイミングを見てゴーサイン。
突発的な「CHRIS SILVA ミニ・ライヴ」が始まる。

CIMG2227.JPG

これがかなり楽しめた〜!
お客様たちも喜ぶ。

あとでちょっと調べてみると、
彼はハワイアンとネイティヴ・インディアンの血を引く人らしく、
どうりで日本人臭い顔をしている。
BLUES、ROCKあたりのレパートリーで、
かなり自分流にアレンジしたオリジナリティ溢れる演奏。
この日はアコースティック・ギターでの弾き語りだったが、
正直言ってギターはかなり上手だ---!
軽く5、6曲という感じで聴かせてくれた曲は、
DAVE MASONの「World In Changes」「Feelin'Alright」や
にくいアレンジの「White Room」など。
いやはや楽しかった。

本来エレキの方が得意らしく、
普段は弾き語りライヴでもエレキを使ったギミックなプレーをするらしい。

ということで、気に入ったので
さてライヴはいつにしましょうか?と話が進み、
彼の予定優先で3/10(土)にさっそく演ってもらう事になりました。

一応21:00頃スタートの予定で、
2回くらい演るかも。
ライヴチャージは無しなので、
皆さんぜひ一度彼の演奏と歌を聴いてみて下さい。
1984のロック好きなお客様はきっと楽しめると思います。
気に入ったら「投げ銭」というスタイルですので
よろしくお願いいたします。

0310 Chris Silva.jpg
posted by ロックキッチン1984 at 19:32 | Comment(0) | イベント

2012年02月05日

2/18(土)Be-B(和泉 容)ライヴ・イベント!

今月はBe-Bのライヴがあります!

いつも楽しい洋楽HR/HMのアコースティック・カヴァー・ライヴ!

今回もぜひよろしく!!

20:00 Open
21:00 Start(1st Stage)
22:30 Start(2nd Stage)

当日¥2,500(ワンドリンク付)
ご予約 ¥2,300(ワンドリンク付)

1st Stageと2nd Stageの入替えはありません。
毎回盛況のため、早めのご入店をオススメします。

ご予約の方は電話連絡で承ります。

0218Be-B.jpg

よろしくお願いいたします!!
posted by ロックキッチン1984 at 17:27 | Comment(0) | イベント

2012年01月22日

1/28(土)歌謡曲ナイトです。

毎月最終土曜日が歌謡曲ナイトなので、
あまり告知の必要もなくなってきた感がありますが。

一応フライヤー作りました。

よろしくお願いいたします。

第13回歌謡曲ナイト.jpg
posted by ロックキッチン1984 at 23:35 | Comment(0) | イベント

2012年01月15日

1/21(土)第四回1984寄席

店内ではずいぶん前から告知してましたが、
4回目の落語イベントが迫ってきました。

日時:1/21(土)
   開場 18:30 / 開演 19:00

場所:阿佐ヶ谷一番街「ROCK KITCHEN 1984」

木戸銭:当日¥2,000(ワンドリンク付)
    前売・予約¥1,800(ワンドリンク付)

出演  : 三遊亭歌太郎

歌さん.jpg

交通  :JR中央線阿佐ヶ谷駅南口を左へ。
     マクドナルド横の道へ入り直進。
     右手の建物の2階。約2分。

ご予約・お問合せ :03-3315-1984

終了後、21:00頃からは通常営業となります。

よろしくお願いいたします。
posted by ロックキッチン1984 at 17:59 | Comment(0) | イベント

2011年12月18日

Be-Bのライヴ、楽しく終了!

昨日12/17(土)、2回目のBe-Bライヴイベントでした。
今回もちょうど満席になるくらいのお客様で、
たっぷり2ステージを楽しませていただきました。
(一番楽しんでるのはオレか?)

bestCIMG2151.JPG

もちろんリクエストOKで、色々聴けましたね。
オレも数曲。
「Crazy Train」
「Stone Cold」
「Why Can't this be love」
それと、リストに載ってたので
「あなたのとりこ」
(好きなんです)
あと、「店主に媚を売って(本人談)」ということで、
「If Looks Could Kill」を歌ってくれて嬉しかった。
アレ?この曲好きだと前に話してたっけ。

ちょっと押し気味の進行+
寒さのせいか、序盤Be-Bの指がちょっと不調
(Tommy Bolinを思い浮かべた)
で、結局2ステージ目が終了したのは
午前0時のスケッチ?

ほんとにお疲れ様でした。
ご遠方からの方も含め、
ご来店いただいたお客様、ありがとうございました!!

best2CIMG2158.JPG

最後にBe-Bと相談して、次回は
来年2月18日(土)に決定!
またよろしくお願いいたします。

で...その後一部ライヴのお客様も残りつつ通常営業に。
何だかんだで朝まで...店を出たのは7時〜
ヘロヘロながら心地良い疲れかも。
良し、今日はお寿司食べに行こう!!
高円寺までひとっ走りで桃太朗寿司へ行くと...
終了〜!!店内にはまだお客様いたのだが〜

とぼとぼと〇〇そばでご飯食べて帰りました。
posted by ロックキッチン1984 at 18:04 | Comment(0) | イベント
<